2005年9月7日水曜日

風来坊 栄店

__dscn1851__dscn1854
 23時前でもまだ数人待ってる。10分弱待つと案内される。まず手羽先を注文。ビールは2杯飲んだ後なので、迷って、後で注文すると言う。忙しい(と言ってもピークは過ぎてる)のは分かるが、10分ぐらいほっとかれた。席が一番端だったので、叫ばなければ無理な位置。気づいてもらえないとき恥ずかしいから、叫びたくないし^_^
;
なので気長に待つ。ここで某氏に手羽先送るのはマジなのか?とメールを送ったりする。もちろん、欲しいとすぐに返事が来る。
 とそんなことをしてたらようやく、注文に来た。焼酎のロックを。手羽先は中々来ないの~

 実は前々日に一度来てて、やはり一杯だったので、Uターンしてエレベータに乗ったら、帰りのお客と一緒になった。かなりお怒りのよう。連日混んで勘違いしてるんでしょうな^_^; 実際に行って予想どおりの対応だな^_^;

 ようやく手羽先が来る。・・・・旨い。悔しいが旨い。キッチンはシッカリした仕事をしてるんだろう。好みもあるのだろうが、山ちゃんや伍味酉より全然旨いと思ったな。これなら送ってもいいと思い、注文すると、調理したのをテイクアウトするだけで、保存はきかないとの事。残念^_^; っていっても手羽先ですから、旨い旨いと言っても、何が何でも食べたいとかのレベルでないですよ^_^; 骨付き肉は塩コショウで焼くだけで、旨いからな(*^_^*)

 味噌煮込みうどんを注文。スープは旨いが、うどんは生煮え感がない。あれは山本・・・・だけなのだろうか?
エビフライ。何故エビフライが名物なのかしら?大ぶりで歯ごたえがいい感じで美味しいです。

 2500円ぐらい。

風来坊HP

0 件のコメント:

コメントを投稿