2005年9月7日水曜日

栄駅数分の飲み屋

__dscn1850 時間は22時になっていたのだが、ガイドブックに載ってる風来坊はまだ長蛇の列。それもそのはず、皆が同じガイドブックを持ってる。っていうか、これしか売ってないから(・_・;) その本に乗ってる店は激混みになる。万博効果で一部は異様な賑わいを見せてるよな。来月から売上げがガタ落ちだろうな^_^;

 この前に他の違う店を目指してて、一軒は閉店、もう一軒は、20分ほど探して見つからなかった。黒い服着てる人は呼び込みしてるから、探すのが難しい。黒い服は威圧感がある^_^; 仕方ないので前記の店にいったら混んでた。
 もう喉が渇いて、倒れそうだったので、何処の店でもいいので入ろうと。

 サラリーマンの二人組みが出てきた、個人がやってるような飲み屋があった。うん、こういう店こそホントの地元の味が分かるのだよ。と思いつつ入る。
 『閉店です』「(泣)・・・・近くに名古屋のモノを食べさせるいい店ありませんか?」『・・・・お客さんドチラから?』「横浜です」『・・・じゃあどうぞ』
 ってなわけで、ムリムリ入る。ビールを一気に飲み干し、もう一杯。煮込み(モツとかチクワがはいってた)うん、名古屋ぽいかも。名古屋はミソが旨い。
 おばちゃんと会話をする。きし麺屋はほとんど見ないね~うどんやの方が多いよ。手羽先?私は食べないね~
まぁ名物なんてそんなもんです(~_~;) 

 そんな話をしつつ、長居は悪いので30分弱で出てくる。で、もう一度風来坊に向かう。
2,000円

0 件のコメント:

コメントを投稿