2014年12月4日木曜日

山口旅行1日目


飛行機

スマホにQRコード表示してそれがチケットになる
チケットポイントは二ヶ所
1つ目で画面閉じてあたふたした(笑)
スマホ操作なれてないから
そこで発券してもらった
これスマホより最初から発券したほうが楽かもしれん

山口宇部空港へ
0720発
0910着
草江駅まで歩く10分かからない
無人駅切符売り場なし

下関競艇へ
長府駅から徒歩3分
クジラかつバーガーはなくなってた
平日のせいもあるのか飲食店閉まりすぎ
帰りの切符をサービスしたりカレンダーくれたり頑張ってる感はあるけど
活気がないね
客は高齢者しかいない 競艇経営苦しいかな

オーロラビジョンのオッズとか見やすい
設備は関東よりいい気もする

結局購入しないで下関に向かう

高杉晋作の像をみて
図書館があったので新聞読む

今日はメチャ寒い

16時すぎに宿に

下関ステーションホテル
カプセルに

二段のうち一段潰してる
カプセルの外に机がある
快適
これはそこでうってる
大浴場もあるし
受付が普通のホテルと一緒だから接客がよい

居酒屋二件
ポテンシャル高そうな店だけど
なんとなく居心地悪いな(笑)

ふぐさし注文する気だったけど、時価って書かれてたので聞いたら4500円
手書きなのに時価ってのが少しイラっとするw
飲み物メニューない
何故書かないのかがわからない(;^ω^)
聞いて日本酒

食べログでは絶賛してたふくのせごし
・・・・・ビミョウ
歯ごたえどうのの前に、フグ味があまりしないよな
ふぐさし注文する気はなくなったw
くじらの煮付けはそれなりに美味いが工夫のない料理だな
ふぐの唐揚げ 悪くないレベルか

そんな混んでないんだけど、やたら忙しそうなんだよな
居心地がよくない

2件目いくことに
量が多いと食べログより情報があったが・・・・

オススメはありますか?
と聞くとウチは量が多いのでお一人様だと、すすめるのないんですよね
・・・・・ハハハスゲェ接客だなw
とりあえず刺し身小にしますか
この後は放置w
隣のドロドロオヤジは絡んでくるし最悪w
最後迷って頼んだ汁は旨かった
そうそうこの店値段書いてないんだよね でも激安
ただあまり安すぎる店って客層が・・・なことがあるよね

2件とも酒のメニューないんだよね
大して種類なさげだったし
居酒屋なのに酒にコダワリがないって時点でダメなのかもな

しかし食べログ点数高くってここまでダメな店ひいたのはじめてかもな
もう食べログはダメかもしれないw
あるいは近所の魚屋のポテンシャルが高すぎて、あそこの刺し身
基準にすると食べログで絶賛されてる刺し身がビミョウに感じるのかも



















Plenty
飛行機で聞いた
帰ったらチェック

0 件のコメント:

コメントを投稿