金沢の市場へ
海鮮丼
どじょうのかばやきはイマイチw
カニコロがやたら美味かった 冷めてるのに
金沢はカフェが多いとかなので
21世紀美術館近くのカフェに
ブドウの入ったケーキが旨かった
21世紀美術館は何も面白さがわからなかったw
ガイドブックには必ずのってるけど、他にないんだろうな
この手のものは東京が立派すぎるよな
茶屋街とか古い街並みはホントいい感じ
ウロウロ歩いてるだけで何か楽しい
街をかなり歩いて結構疲れた
宿に戻るには遠かったので、100円ショップでタオルを買い
銭湯にいく
おでん高砂
金沢おでん美味いな
バイ貝、車麸は特に旨い
メニューに値段書いてないけど、気にしないでたのむ
カレーおでんの締めにソーメン
これはオススメっていわれるほどではないかな
ホッピーと日本酒一杯かな
6000円ちょいだったかな
おでんでお腹一杯にはなったけど飲み物2杯
結構高いな 昨日の寿司も高かったし、
結構物価が高いのかな
観光だから値段はいいんだけど下手したら東京あたりより
高い印象 入らない飲み屋とかの値段もチラチラみた印象
少しググったら横浜東京川崎に次いで4位(資料平成24年ちょっと古い)
おでんも旨かったし、ホッピー飲めたし、日本酒も美味かったな
といい気分でフラフラと宿にもどる
途中公園で休んだり、この時期は涼しくってブラブラ歩くだけで
気分がいいね
宿にもどる
共有スペースでお茶をゴクゴクのむ
ここのはいいお茶だなと
すると今からゲームをやるからどうだと
ほぉ昨夜騒がしかったのはこれか
参加する
クーというゲーム
はじめてきくな
こういうゲーム大好きなんだよな
やる相手がいないから随分やってないけど
最初イマイチわからんかったけど、やりながら説明うけてたら
わかってきた
確率とハッタリとウソ
そして他のプレイヤーをどう上手く使うか(性格の悪さが全開w)
ヤバイ楽しい
マジになりすぎた 最後圧勝しちまったw
こういうのマジになりすぎるな まぁもう会うこともないし、楽しかったからいいやw
0 件のコメント:
コメントを投稿