2005年7月17日日曜日

横浜遠足

DSCN1626今日は定例の集まりで、横浜遠足だった。
��0時に根岸駅。今日は幹事という事で、いつもより全然早く行くと、ほとんど集まってる。10時を待たずに全員集合。
 三溪園にバスで移動。ここら辺は人が多いので、本数が多いようで、すぐに来る。
 三溪園ははわりと広いですね。2時間ぐらいいたのかしら。このての建造物とかにウトイので、あまり感動はないのですが、他の参加メンバーはかなり食いついてたので、よかったです。ハスはきれいだった。秋には紅葉がきれいそうなので、その時期にまた来たいですな。

 カメとコイにえさをやるのは面白かった。やはりコイの動きが早すぎる。 そこでカメに向けてえさを投げる。
気づくカメ。
餌に向けて一直線に行くカメ(おそい)
餌に食いつくカメ(よし、よくやった)
えさを落とすカメ・・・・・ その瞬間コイがバク。(ヤバイ、面白すぎるぞ)
 あのカメは俺を笑わすために・・・・・ お笑いの要素があそこには詰まってる。
人はあらゆるものから学ぶことが出来る by春樹 ってことだな(^^♪

 そして我々も昼食に。本牧公園にシートを広げ。皆が持ち寄ってきたものを頂く。イナリ寿司は大好きだな。伊達にキツネのアイコンを使ってないのだ。
他の方が作っていただいたものも、どれも美味しく頂きました。私は朝、横浜駅でチーズケーキを買ってきたのだが、味は普通でしたな。食べすぎだし、チョット失敗だったな。やはりネタになる何かがないとな(^^ゞ 

 まったりしすぎて、時間がおしてる。
 本牧バス停に行き、山下公園近くのバス停に。14時20分のマリンシャトルには間に合わないので、15時30分に乗ることにする。それまで中華街を散策。
 マリンシャトルは一人では乗れないので、念願が叶いましただ。
 遠くの席を見ると「イイチコ」。あのおっさんたちは常連なのか。焼酎を持ち込むとは恐るべし。今度我々も・・・・・

 時間も中途半端だし、やはり真夏は暑すぎるので、港の見えるやらは断念して、中華街に。18時より東林で宴会。人数が多いと色々なものが食べれていいですね。21時前ぐらいまでいたのかしら。お腹一杯でした。
一人5000円弱でした。







0 件のコメント:

コメントを投稿