2005年11月22日火曜日

簿記一級の難易度

 簿記一級の難易度はどれぐらいのイメージなのだろう? 
 私は簿記を受ける前(簿記って何・・・帳簿をつけるのだろうがよくわからんってレベルの頃?) はわりと簡単なイメージがありました^_^;

 合格率は最近は10%程度のようです。2級ではかなりのばらつきがありますよね。これは1級では傾斜配点(合格率を10前後にするよう配点を変える)があるからです。
 この10%って数値はやはり難関だよな。
 受験者のレベルはそこそこ高いんですよね。2級を合格して、1級は難しいとわかった上で挑戦してきてる。それと税理士、会計士の受験資格があるので、明らかな通過点の人が混じってる。 学校のクラスで中学だろうが、高校だろうが、1~2人は異常に出来る人っているじゃない。適当数値だけど全体の3%~程度はどの世界にも才能に恵まれた人はいるんじゃないのかしら。

 更にいうと独学で受ける人はほとんどいない。独学で受かるなら、それは才能に恵まれてるだけの話^_^; 
予備校が頑張りすぎる→難易度アップってサイクルに陥ってる気がする。

 競馬に例えると(・・・ほとんど分かる人のいない例を)準OPぐらいかしら。3級は未勝利、2級は500万。会計士G1.税理士はG2あたりか。

 平均より明らかに下のポテンシャルしかない自分にはかなり難関だといえる。勉強する事を苦にしないって才能には恵まれてるけどな。
 まぁ、なので一回で受かるなんて事は私程度ではありえんのだよ^_^; 10ヶ月ほどかけて一通りの範囲を終えて1ヶ月程度で全範囲の復習→問題の練習→合格レベル 物理的に不可能とさえ思うよ。会社休みなら不可能ではないけどさ。10ヶ月前に習ったところなんて、完璧に記憶喪失だからね~^_^;

 試験も終えた今も難しいって感じはあまりないのだけど、いざ問題を解くとなると出来ないのだ。で、解答を見ると「あ~なるほど」ってわかるのね。だから、それを反復練習して、マスターすればすむ問題なの。だけどそのバリエーションが多数ある。平均的に80%の時点で投入とか、原料Aを半分投入したときにBを・・・ と、いっても無限ではないので、すべてのバリエーションを埋めていけばいいんだろう。これはもう時間をかけて問題を多数解いていけば、何とかなるでしょう。センスがある人はともかく、何しろ反復練習に時間がかかる。合格まで600時間なんて数値を見た気もするけど、私程度だと1000時間ほしいかと。 

 で、今回の111回試験はやってくれましたな。
 私はどっちにしても、幸い(ホントによかった)合格レベルに到達してなかったので、逆にラッキーなのだが。1000時間以上費やして、過去問レベルなら100%平気ってレベルに仕上げてきた人には切なすぎだ。
 この試験は会計学、商簿、工簿、原計の4科目あり、1科目9点/25以下は脚きりって制度があります。
 今回の会計学はひどすぎ。テキストに載ってないんだぜ。おそらく会計士を見据えてる人でないと用語の意味するわからんからな。これ、でも知ってるなら凄い簡単なの。期首と期末を足して/2だって(笑)努力の報われない・・・ある意味人生の縮図(大汗) 
 もう一つの会計学の問題もテキストに載ってるものの、講師がここは本試験には出ない論点なので、興味のある人は見てくださいと言い切ったところ(ここ以外にほとんどない)。デリィバティブ取引なんて論点やる時間があったら、他の論点をやって下さいって。これも解答見ると4問中3問は笑いが出るほど簡単(汗)まさに人生の・・・・・・・
 傾斜配点をしてところで10点行く人が10%いかないだろうから、どうすんのか。無条件に全員プラス5点とかにするのか?

 まぁ奴らは107回の2級(私の受けた回)でも、超難しい問題作り、その後の回はヒヨって、簡単にした程度の志の低い連中だから次回は多分簡単だろうな。
 昨日の時点ではムカムカして戦意喪失気味だったけど、やはりラッキーだたんだと思う。元々次回が本番のつもりだったし。
 まぁ、よく頑張ったよ。全然結果は伴なわなかったけど、自分を褒めたいとさえ思うな。うん、よくやった。
しばらくはノンビリ暮らそうと思います。
 
そして、、、一年後の感想。。これ

2 件のコメント:

  1. らふぃんさん お疲れ様でした。いつでも 何かに挑戦したり チャレンジしたりって 良いと思うな~諦めたり 辞めちゃうのは 本当に一番最後でいいんだもん 何かに夢中になって頑張っている姿は かっこいいよね 私も見習わなくっちゃ! (^_-)-☆

    返信削除
  2.  ありがとう。 
    でも。そんな立派な話ではないの。ただのヒマ潰しさ・・・・・・
     のはずなのに、イライラしたり、体調不良になったりと情けないものがあるのだ(*^_^*)
     クールじゃねぇよな(笑)
     体調も戻ってきました。そんな緊張してたのか(^^ゞ
     

    返信削除