2005年5月2日月曜日

富士宮やきそば

DSCN1422
DSCN1424
 富士宮のやきそばは全国的なやきそばとは製法違う。
焼きそば自体は、何十年も前からこの製法なのだが、5年前ぐらいから町おこしで焼きそばを押してる。やきそばマップなんてのが、観光案内所(?)でもらえるような気がした。
 スーパーでは全国的なマルちゃんのとかも並んで売ってます(^^ゞ 
 お土産用は高いですが、一般人用のは一つ60円程度で売ってます。この焼きそばの特徴的なものの一つの肉かすは個人的には・・・と思ってます。上手く馴染むように調理すればいいんだろうけど、単独だと美味しくないし(^^ゞ

 住んでた頃は変わった焼きそばの麺が売ってるね~ モチモチしてて旨いかも。ただこれは好みの問題程度の差って気もするなって程度の認識でした。

 で、今回お店で食べたのですが、意外なほど旨かったっけ(*^_^*) 焼き方かもな(^^ゞ 


0 件のコメント:

コメントを投稿