花粉症である。国民の2割が花粉症との事。でももっと多いんでないかと思うな。俺がかかってるのに2割のわけがない、ってなんて根拠だ(*^_^*)
病院には行ってないし、薬も買ってないからカウントされない。そういう人が結構いるんでないかな。統計のアヤってヤツだ。
症状は4年ほど前から出た。外歩いてたら泣いてるのか?あ!泣いてる花粉症か・・・・で気づいた(*^_^*) ハウスダストのアレルギーはズイブン前からあったので、鼻は慢性的に詰まってたので分からなかった(^_^)
去年までは時々目が痒くなったり、鼻水がでたり程度だったんだけど、今年はチョット辛めかも。目が痒く・・・っていうか痛くなると、何も手につかなくなる。
まぁそれでも症状はかなり軽いと思う。
同僚は顔が赤くなってるし、部屋の中でゴーグルをしてた。
対策としては外に出る時はマスクをする。家に入る前によく服をはたく。花粉ガードを上着に偶にかける。
朝飯の最後にヨーグルトを食べる。
目が痒くなったら花粉に効く触れ込みの飴を舐める。
床の水ぶきをする。空気清浄機をつける。
ヨーグルトと掃除はハウスダストがあるので一年中やってますね。最近は出ないから水ぶきまでやらないけど・・・
この程度で去年はなんの問題もなかったんだけどな。去年は外出る時マスクもしなかったな。今年は手ごわいな(^_-)-☆
今は鼻が少し腫れはじめてる。これが酷くなると完璧にふさがって息が苦しくなる。怖いよ~(^_-)-☆ 何とか腫れる前にこのシーズンを乗り切りたいな。
皆さんはどうですか~?
そうでしたか~ 幸いにして私はまだ?なってないのです。・・が、我が家は殆どがそうで クリネックスから感謝状をいただきたい位 ごみ箱がティッシュで一杯です。2年ほど前から「カスピ海ヨーグルト」も愛食してるのですが・・。効いているのは わ た しだけ?(ぐふふ・・)甜茶もいいみたいですよ!
返信削除自分は経験無いので良く分かりませんが、今日午後行った講習会の講師の方がどうやら花粉症らしく....
返信削除二言三言話す内に、クシュンクシュンが連発し聞きにくいなと言うよりは気の毒になってしまいました。
勤め先では8人座っているシマで4人が症状でていてやたら密度が高いのでありました。
早くシーズン終わると良いですね。
ジュリアさん、コメントどうもです。どんどんして下さいね(^_^)
返信削除今日は花粉症の友人といましたが、部屋の中で沢山鼻をかんでました。私はあまり鼻水は出ないし、症状的にはかなり軽い方だと思います。
今年は一番酷いには酷いです。目が痛くなるのは始めての経験(^_-
カスピ海ヨーグルトはよさそうですね。肌にもよさそうだ。
私はメンドイのでやりませんが・・・(^^♪
ロシさん、テレビなんか見てても鼻声だ!花粉症だな~とか思うな。
職場での発症率は過半数を余裕で超えてる感じがするな~