2023年10月14日土曜日
2023年5月30日火曜日
交流戦2023
交流戦が優勝争いではかなり重要
去年はヤクルト独走はここが大きかった
阪神も急に勝ちだしたし
パはみてないので、セだけの順位予想
ベイスターズ
ヤクルト
阪神
中日
広島
巨人
ヤクルトは去年の阪神みたいな負け方
競り合いを確実に落としている
競り合い負けは色々いうけど、運の要素が大きいよね
阪神は岡田監督いわれてるけど、主力がいいところで打てば勝てんのよ 貧打の阪神があのまま続くとは思えん
中日もヤクルト同様、かみあえばもう少し勝てそう
広島巨人は暗黒ぽい
中盤〜終盤の投手がおさえられる気がしない 特に巨人のマシンガン継投はヤバい 徐々に負けが増えそう 交流戦からなのか、もう少しあとなのか、、
ベイスターズは三浦さんの謎采配が予想以上にキツイ もちろん期待はしてはいなかったけど、さらにうわまわるという
確率の低い方に代打だすのは理解不能
多分数字が読めないんだろうな、、、
想像するにこんな思考、この投手との通算打率は4割、よし代打だ!(だがしかし今シーズン打率1割5分)
叶うわけはないけど、この戦力でラミレスでみたかった!
先発中継ぎみるとそうそう負けようもないかな クローザーは不安だけど、、、
上位3つぐらいパぽいかな
2023年3月28日火曜日
2023プロ野順位セ予想
一ベイスターズ
ニヤクルト
三広島
四阪神
五巨人
六中日
ベイスターズの優勝はわりとかたそう
序盤は厳しいかもだけど、期待の新外人2人とオースティンが予定通りなら、かなり勝てそう。
今永、バウアー、大貫、平良、石田、濱口(ガゼルマン、東)とローテ投手が近年一番層が厚い。
ヤクルトは村上があそこまでは打たんだろうけど、奥川も復帰してくるし、やはり最大のライバル。実は各自の数値はそこまで優秀じやないんだけど、なにしろねちっこい。
3位以下は去年同様大混戦。下馬評阪神高いけど、ここはヤクルトと逆。防御率に反映されないエラーとかが多い。ああいう体質はそう簡単には変わらない。阪神は3位か4位ぽい。
巨人はもはや昔の名前。2年連続で終盤大失速はもはや定番になりそう。去年も新人大勢いなければダントツ最下位だったはず。
中日は貧打すぎる。あの投手であそこまで負けれるのは0封とか多いから。野球は投手といっても限度があるわな。直前にロドリゲスいなくなったので、さらに後退しそう。
腎臓ネフロン
腎臓はネフロンでろ過(成分の分別)作業をしている
個人差はあるけど、概ね200万ぐらいあり、加齢により減る
ある程度減っても特に問題なく生きれる
健康診断項目にはない(測定にコストがかかる)ので、症状でたときは、かなり減った状態なのがこわいところ。
リンが多いとリン酸カルシウムが析出し、これが過剰になるとネフロンが減っていく
対策はリンをなるべくとらない
具体的には吸収率の高い無機リンを減らす
要は加工食はさける
あとは
適度な運動をして骨を強化しリン酸カルシウムの析出を防ぐ。
2023年2月19日日曜日
パソコン購入
ThinkBook15 Gen4:価格com限定パフォーマンス
製品番号: 21DLCTO1WW
¥69,960 (税込・送料無料)
割引合計 ¥86,440 (55%)
EX予約のクレカ変更
EXカードに紐づいてるクレジットカード
の裏に書いてある電話番号に電話してEX予約を解約する。クレカ番号きかれる。EXの方は手元になくって大丈夫。
プラスEXカードは切り刻んで廃棄。
変更したいクレカ会社で手続き
1ヶ月程度はかかるとのこと
その間はスマートなんたらでしのぐ
随分調べたけど、クレカ変更はスムーズにはできない。
スマートなんたらは余裕でできる。
あとフツーに調べると、EX予約は通常のPASMO等に紐づけられないことになってる。モバイルにしかできないと明記されている。
だがしかし
普通にできるはず。
ここは実際きたらやってみる。
スマートとの違いは
いらないEXカードが送られてくることは置いとくと、年会費払って割引率が高くなる。違いはそれだけ。しらんけど。
2023年2月17日金曜日
建設業経理士1級CPD講習
うけてきました
試験受けたのが10年以上前で、特にそのあとふれてないので不安だった
だがしかしですね
アンダライン、付箋つけながら
講習をしっかりきく
試験はテキストみながらなので、ここにのってたなと思い出しつつ、確実に解けば大丈夫
はい、いいえの2択です
某所で教材とか、有料動画売ってるけど、いらんから、騙されないように。
まぁ絶対!落ちたくないってなら、アリかもかもだけど。
大丈夫
一級受かったことのある人の理解力なら
事前対策はいらん。
たぶんねー
とか断言してて、落ちてたら笑ってくれ
結果は1ヶ月後です