2021年9月12日日曜日

ワクチン副反応

 モデルナワクチン2回目

9/8(水)15時30分接種

19:00 腕が痛くなる ここから数時間後には一回目の一番痛い時間より強い痛み

平熱はここ1カ月ぐらいほぼ36.4だった

20:00 36.2  

 

9/9 

6:00 14時間後 37.9 熱が出てる感じがしない

8:00 16時間後 37.6 食欲は普通にある。いつもの朝食を食べる

10:00 18時間 38.4 やたらお腹空く、チャーハンを食べる

12:15 起きる 39.0 この熱なのに元気、パソコンやスマホをいじる

13:00 21時間後 38.9 辛くなり寝る コシがかなり痛くなる

14:50 23時間20分後 39.6 ここが最高値

15:20 24時間後 39.2

15:40 39.0 コシがカナリ痛く辛い 

15:50 24時間すぎたので、もう最高値はでないとみて、

     解熱剤を一錠(正規は2錠)のむ

16:50 37.8 解熱剤がきいたのか、時間の関係なのか下がってくる

18:00 37.7

20:00 37.2

21:00 37.1 寝る


9/10 よく寝れた

6:00 37.1

7:00 36.5

8:00 36.8

9:00 36.4

14:00 36.4 少し散歩

19:00 37.0 まだ完全には抜けてないよう

23:00 36.9


9/11 6:00 36.4 ここからはずっと平熱


夢の40度越えを目指したので、結構つらかったけど、解熱剤我慢したw

21時間後~24時間後が一番辛い時間

私のように人体実験を楽しまないなら、朝食後あたりに熱でてたら、解熱剤のめば

楽かもしれない

食欲は普段より全然あるのが面白い




 


2021年8月16日月曜日

カルシウム、マグネシウム、ビタミンD、K

 ☆カルシウム 650mg以上(サプリ過剰に取らないなら上限なし)

コントレックス 46.8 /100mL

牛乳110/100mL 

ヨーグルト120/100mL

チーズ 64 /10g

納豆 45/1パック

豆腐 86/100g


☆マグネシウム 300mg以上(サプリ過剰に取らないなら上限なし)

コントレックス 7.45 /100mL

納豆100/100g

豆腐50

バナナ32

アーモンド76

ゴマ100

ヒジキ 640mg

乾燥ワカメ1100

油揚げ150

カシューナッツ77

カボチャの種 156

ソバ 27

サーモン 156


☆ビタミンD 目安8.5㎍ 上限100μg

しらす干し 6.1 /10g

シャケ 33/100g

いわし 32/100g

マアジ、マグロ

干しシイタケ 12.7g /100g

まいたけ  4.9/100g

きくらげ  2枚で1.7

エリンギ、エノキ


☆ビタミンK 150㎍ 油と取ると吸収しやすい(サプリ過剰に取らないなら上限なし)

納豆 300 /1パック

卵  40/個

海苔、ワカメ、ヒジキ

ほうれん草、大葉


☆まとめ(とりやすさと量でランキング)

毎日

コントレックス


なるべく毎日

納豆

ヨーグルト

ゴマ

バナナ


週4~5日以上

干しシイタケ

キクラゲ

ヒジキ

アーモンド


月2回から週1以上

ワカメ、ほうれん草、小松菜、牛乳、豆乳、チーズ、豆腐、しらす干し


月2回以上

ソバ、サーモン、海苔、大葉、青魚






2021年1月17日日曜日

Wi-Fiのりかえ

 ポケットWi-Fi尻ポケットにいれたまま洗濯しちまったw

電源入ってたからな

無理だよなと、丸一日乾燥。やはり電源入らず

アッサリあきらめる

機種変更はと・・・

33カ月以上 、、、、30ぐらいか

その場合はと、できないのか? さらにググると機種変ダメ!業者代えた方が得

世の中わけわからんw


speed Wi-Fi NEXT W06

GMO

11月キャッシュバック


契約プランWiMAX 2+ ギガ放題プラン
機種変更可能月2023年09月
ご契約更新月2024年02月

@shopping3.gmobb.jp


20210115~